『白蛇伝』('58、東映動画)
(けたたましい騒音と共に爆裂するギター)
DJ(大声で) 「はぃ、はぃ、はぃ、はぃ、歯医者!!廃人!!排泄物規制!!
全国放送、ラジオォー・ウゥンベルケナァーーーシィッッ!!!」
(ハガキを取り出す音がする。)
「板橋区、近藤権蔵さん59歳からのお便り。
“ウンベル、最近調子に乗って自分の絵をブログのトップに貼ったりしてるが、ありゃなんだ。汚ねぇな!てめぇの絵はゴチャゴチャ汚いし、色のセンスも下品だし、マジ、チョ-最悪なんですけど!いっかい氏ねや。氏ね、氏ね”」
(マイク外から紙を引き裂く音。)
「近藤さん、いつも応援ありがとねー。
そういえば、今日渋谷に行ったら、桑田K祐さんの巨大な立て看板がスクランブル交差点を睨んで立ってるのに出くわしましたー。
なんていうんですか。そしたら、以前カラオケで会社の女性に要求されて歌った桑田さんの『真夏の果実』の出来が最悪で、本気で責められ、所在に困った過去を思い出してしまいました。
俺、意外とNHK紅白は観る人なんで、桑田さんの新曲の内容は存じております。
今回もまた、いつに増してひどい出来ですね!
応援していまーーース!!」
(剃刀を研ぐようなノイズが聞える。)
「はい、今週の一曲目!!血球で『ヘモグロビン』!!」
♪ ブダダダダ、ダン、ダン!!
ブダダダダ、ダッダッ!!
ゲーハーーー!!カッパ!!老化が進行中!!
アメフラシに似てるんだよ、俺の彼女は
陳腐な未練は、砂漠に捨てて来い
週休二日で迫るぜ、天国
肉屋はいつでもー、はだしでやって来る
純情!感情!テッテイ的に恋愛中!!
北宋!南宋!国境線を警戒中・・・!!
(カーステのCM、入る。)
「はいはい、はいはい、今回の血球もイイですねー。いまノリに乗ってますからねー。第二の東方神起って謂われてますよねー。東北演技でしたっけ?
(マイク外、違います、の声。)
あ、そう。
アノ、アノ、そういや、東方ってアニメ用語でしたっけ?同人誌業界用語ですか?あぁ、そう。なんだろね。意地でも調べないけどね。
なんとなく人をカッとさせる絶妙な言葉ですよね?
なんでだろ?俺なんか、聞いた瞬間、もう殺意が生まれますね!!絶好調!!ということで、今日の二曲目は貴地谷ミニョ子とロモラで、『殺意が生まれた日』!!ゴー!!」
♪ (寂しいピアノに合わせて)
あたしたちって、別に知り合いじゃないよね?
街角で出会い、すれ違うだけの
あんたは駅方向、あたしは住宅地
アーケードはいつもにぎわい、ワイ、ワイしてるー
会社の仲間と
素敵な恋人とー
つのる想いは、つのだじろうー
いいよね、いつでも幸せ芝居は上演中
でも、あたしは関係なーーーいッ、イィィーーー!!
なんで道をふさぐの?
なんで歌を歌う?
踊るな、バカ
キスすんじゃねぇー
日本人は酔っ払いに寛容すぎるへんな国民
蹴倒して、踏みつけてやれ
大将級の、首だまを獲れーーー・・・・
(エアコンのCM、流れる。マイナスイオンの効果を説明するナレーション。)
「はぁー、素敵!官能的ですらありますねー!いやん!
ということで、もう、お別れの時間が来てしまいました!!
我が国初の長編カラーアニメーション『白蛇伝』の解説はしないのか、って?
しません!!じゃッ!!」
(脱兎の如く走り去る。彼方でブーイングと破裂音が聞える。)
| 固定リンク
「チェック不要の新着情報!」カテゴリの記事
- ウンベル、血迷って四足歩行(2013.10.17)
- 「さまざまな原因が考えられる」(2013.10.03)
- 「池」(2013.04.21)
- 速度の問題(2013.02.17)
- 「ウンベル、大海の精霊と無断交信」(2013.01.25)
コメント