SUPER46「フー・ショット・ザ・マウス?」遂にリリース確定!
万難排してやってきました。
SUPER46のニューアルバム、「フー・ショット・ザ・マウス?」。
1. レッド・ボーイ・ワンダー
2. コヨーテ・オン・ザ・ハイウェイ
3. スーパーブー
4. 夜風のライダー
5. 神秘の探求
6. 君は僕を忘れてしまうだろう
7. マラソン
8. ロリータ・ジグゾー・パズル
9. クラクション!
10. エンジン全開
17日土曜日、佐々木利剛、DYNAMITE、YOKO、佐藤哲也、中町チカラ、小原先生という濃すぎる面々が巣鴨ホワイト・ロードに集結、最後のスタジオテイクがレコーディングされた。
特にYOKO、佐藤、中町という強力な3大ヴォーカリストが、佐々木の悪魔のような指示に従い、コーラスというにはあまりにも爆裂した好き放題のシャウトと合いの手を盛り込んだ「神秘の探求」「マラソン」の2曲は必聴だぞ、なべ。
これにて「フー・ショット・ザ・マウス?」はすべてのレコーディング作業を終え、DYNAMITEの最終プロデュース作業を残すのみとなった。
(タカシへ。ベースは今回は俺が全部弾かせてもらったぞ)
リリース予定日は5月9日!
当日は高円寺「さんさん福祉芸術館」にて、佐藤哲也の出演する北インド古典音楽のLIVEが行われる。
SUPER46ニューアルバムの初回プレスが欲しい人は、是非集まろう!
佐々木君へ。
今回はキーボードレスで行こうと思う。数曲だけ入れると、浮くんだよな・・・。
心配していた「神秘」がああいう形でアルバム収録順的にも溶け込んだので、あとは本気ミックスとライナーね。
キミにはあと、盤面と中敷を頼む。
| 固定リンク
コメント
Dくん、
早速記事を上げてくれて有難う!
むむ、
自らキーボードレスを申し出るとは、意外な・・・。
(注釈・佐々木は前作『レインオン』製作時、何かとしつこくキーボード過剰投入を牽制して廻った。)
佐藤哲也のようなD氏のキーボードファンは、ちょっと残念でしょうが、まー、そんなアルバム実はわれわれの歴史では前代未聞なのであります。
(ついでに、全曲、佐々木の作曲というのも。)
次回作ではD氏が大活躍、佐々木は言われるがまま、という『GET Nervous!!』方式を採用の予定ですので、勘弁してね。
ところで、先日のレコーディングに参加して頂いた豪華ゲストの皆さん、本当に有難うございました。
トラックの密度と値打ちが明らかに上昇しました!
忙しい中駆けつけてくださった方々に、本当に感謝しております。
ダイナマイト氏の最終ミックス完了後、お手元にファイル送信致しますので、ご確認お願いします。
そして、五月、遂に出る!!
いますぐ、ダイナマイトさんに予約メールを入れよう!
投稿: 佐々木 | 2010年4月18日 (日) 22時59分