« 恒例・ネタバレ専門別館side-Bのご案内 | トップページ | 1979新春歌い初め 『HIGHER & HIGHER』 »

2016年1月19日 (火)

1972國際劇場 『沢田研二ショウ』

既に『Barbe argenée』にご参加のみなさま、side-Bにて執筆途中のレポートが10曲目のあの曲から、なかなか先に進まなくてすみません。
また、ネタバレ我慢中のみなさま、忍耐の日々のお供記事もなかなかあげられず申し訳ないです・・・。

実は、お腹の成長を食い止めようと勇躍開始した就寝前の腹筋が逆に仇となり、開始5日目にしてギックリ腰を発症しました。
もう少し良くなるまで、長文を書くことができません。


せめても、と思いしばらくの間、『お宝ですか?』の記事を1本、お留守番用に置いておきます。

以前ピーファンの先輩にお借りしました、『沢田研二ショウ』(72年7月27~30日公演)パンフレットをどうぞ~。


7207kokusai1

7207kokusai2

7207kokusai3

7207kokusai4

7207kokusai5

7207kokusai6

7207kokusai7


レポ執筆再開まで、しばしのお待ちを・・・。

DYNAMITE 拝

|

« 恒例・ネタバレ専門別館side-Bのご案内 | トップページ | 1979新春歌い初め 『HIGHER & HIGHER』 »

お宝ですか?」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1972國際劇場 『沢田研二ショウ』:

« 恒例・ネタバレ専門別館side-Bのご案内 | トップページ | 1979新春歌い初め 『HIGHER & HIGHER』 »