« 沢田研二 「君が嫁いだ景色」 | トップページ | [ 伝授・特別編 ] 11.7千葉文化会館 沢田研二 『秋の大運動会~涙色の空』 セットリスト&完全レポ »

2010年11月 7日 (日)

とり急ぎご報告~

本当に多くのみなさまから、
「DYNAMITEは、今日はちゃんと行けたんかいな?」
というメール等頂いております。
うぅ・・・ありがとうございます。

無事、千葉に行ってまいりました~!!
素晴らしいステージ・・・そして、渋谷欠席を完全に取り戻す大事件も~!
思わずハンドルネームを"DYNAMITE"から"SEXY EVE"に変更してしまおうかと考えてしまったほどのその件については、これから書くレポで。
8曲目注目!

歌詞完璧!
MCでは新ネタも。

次回更新まで、しばしお待ちを~。

201011071

意外と遠かった・・・本千葉。

201011072

なりた旅館さんから入った道をまっすぐ!
・・・こんなに分かり易い会場だったのに、帰り道は人の流れについていったらモノレールの駅に着いてしまい、しばらく迷いました・・・。

|

« 沢田研二 「君が嫁いだ景色」 | トップページ | [ 伝授・特別編 ] 11.7千葉文化会館 沢田研二 『秋の大運動会~涙色の空』 セットリスト&完全レポ »

お知らせならびにひとやすみ」カテゴリの記事

コメント

おかえりなさ~い。
ご無事で何より。
ステージ堪能された様でよかったです。
レポ、楽しみに首をながーくして待ってます。

投稿: mimina | 2010年11月 7日 (日) 23時35分

DYさん、無事に自宅に帰れてよかったですね。
千葉のジュリーは、素晴らしかったのですね!その言葉を読むと、行かれなかった私も、うれしいです!レポ、楽しみにしてます。
ただ…箱主さんのことが心配です…。

投稿: 74年生まれ | 2010年11月 7日 (日) 23時35分

無事に参戦されて、本当によかったです。
しかし、なんという「じらしプレイ」!
早く、おせーて!
DY様に何が起きたのか、ドキドキです。

投稿: 青みかん | 2010年11月 8日 (月) 08時50分

mimina様

ありがとうございます!
なんとか万全の体調で参加することができました~!

思いもよらぬジュリーのご寵愛を賜り、男の僕が一夜明けてもまだポ~ッとしている状況です…

74年生まれ様

箱主さまとはお会いできませんでしたが、根性で這ってこられて無事にご参加されたようです。

74年生まれ様はファイナルご参加の予定でしたっけ?
「Dの呪い」というタチの悪い風邪が流行っているようですので、くれぐれもご自愛を~。

青みかん様

しばしお待ちを~!
伝授らしからぬ妄想レポになる予感がしてますが…

ともあれ、渋谷欠席のリベンジは充分に果たしました!
MCも楽しかったです~。

投稿: DYNAMITE | 2010年11月 8日 (月) 09時26分

無事参加できたとのこと、よかったです!
8曲目の大事件はもちろんですが、同行されたジュリーLIVE初体験の男性陣の感想が気になります〜。
こちらもお知らせくださると(あ、簡単にでいいですから)嬉しいです。
楽しみに待ってます。

投稿: だんぼ | 2010年11月 8日 (月) 11時25分

だんぼ様

ありがとうございます!

同行予定のうち一人が「Dの呪い」に倒れ、結局同世代の男性一人が初めて参加したわけですが…。
色々驚いていましたよ!
一番驚いたのは、「明日」で゛おいっちに体操゛が繰り出された瞬間だったとか…。
「会場全体で一体何が始まったんだ?」
と、ド肝を抜かれたそうです~。

投稿: DYNAMITE | 2010年11月 8日 (月) 11時35分

Dの呪いは相当キツイのでしょうか・・・

しかし、男性のD様まで妄想レポを書く予感なんて
楽しみというかなんというか・・
62歳になってもジュリーの魅力は年齢性別を問わず虜にするのね~~

投稿: くすくす | 2010年11月 8日 (月) 15時53分

くすくす様

くすくす様はジュリーに指さされた(または、指さされたような気がした)ご経験はおありでしょうか?

女性の場合だと、その場でズキュ~ン!というパターンらしいんですけど、今回の僕は、後からじわじわ来る感じでした。
帰りの電車の中とか、寝る前とか、そして朝起きた時とか・・・。

やばいですねぇ。
まぁ、妄想レポと申しましても、セットリスト中の1曲だけですから!

投稿: DYNAMITE | 2010年11月 8日 (月) 21時13分

DY様
私も一度だけ1列ど真ん中という神席体験があります。音楽劇でしたが。
私にとって悲劇(?)だったのはひどい花粉症でのどがイガイガだったことです。咳が出ると止まらなくなる状態でトローチを持ちこんで何とか耐えていました。ところが静かな歌のシーンで咳こみそうになり、トローチを出そうとしたのですが、なかなか見つからずバッグをごそごそ。隣の姉に小突かれて見上げたらジュリーが不審そうに覗きこんでました。今思い出しても1リットル位冷や汗がでます。(でも痩せない)

投稿: nekomodoki | 2010年11月 8日 (月) 21時54分

P.S
妄想レポ心より楽しみにしております。

投稿: nekomodoki | 2010年11月 8日 (月) 21時56分

nekomodoki様

音楽劇で最前列センターを経験した、という方は、これまで何人か僕の周りにもいらっしゃいました。
LIVEより競争率が低いってことなんですかね~。

レポは下書きを開始しました。
なんだかいつにも増してうわついた文章になりそうです…。

投稿: DYNAMITE | 2010年11月 9日 (火) 10時15分

DY様

千葉ライブには元気に参加されたとのこと、本当によかったですね。ジュリワンをインフルエンザで欠席した経験のある私としては、お気持ちがよーくわかるだけに、DY様の復活を自分のことのように嬉しく思っております。不参加の直後は果てしなく凹みますが、大丈夫です、時が解決してくれますから。ていうか、なにやら千葉でジュリーからエコヒイキされたのですか?じゃあ、渋谷の傷はすっかり癒えちゃいましたね(笑)。今後はお互い二度と欠席などしないよう体調管理に励みましょう♪

投稿: フェリーチェ | 2010年11月 9日 (火) 22時30分

フェリーチェ様

ありがとうございます!
そうでしたね・・・フェリーチェ様は無念のジュリワン八王子ご欠席で・・・。
でもその後板橋でお会いでき、これから始まるステージが楽しみ!という思いを感じ、安心したことを思い出しました。

本当に、ジュリーを見習って健康管理をしなければ。

おかげさまで僕も、千葉で大リベンジを果たしてまいりましたしね!

投稿: DYNAMITE | 2010年11月 9日 (火) 22時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とり急ぎご報告~:

« 沢田研二 「君が嫁いだ景色」 | トップページ | [ 伝授・特別編 ] 11.7千葉文化会館 沢田研二 『秋の大運動会~涙色の空』 セットリスト&完全レポ »