悩みましたが
明日から、歌門来福ラストの渋谷2days。
それを目前にしまして、思いがけないお話が僕に舞い込んできました。
お世話になっているJ先輩のお友達のそのまたお友達のファイナルチケットが直前になって余ってしまい、困っていらっしゃるという・・・。
巡り巡って、僕のところまでお話が回ってきました。
悩みました。
もちろん、行きたい!その気持ちはハッキリしています。
しかし、僕だけがそんな良い目を見てしまっていいものだろうか。
抽選に外れて悲しい思いをしていらっしゃる方に、申し訳が立たないではありませんか。その90パーセント以上が、間違いなく僕より先輩の方でしょう。
渋谷初日には、あの寒い中、チケットを求めて会場前にじっと立っていらっしゃる女性の方を拝見しました。
当日券売り場にも何人かの方が、最後まで並んでいらっしゃいました。その中には、プロレスラーの新井健一郎選手の姿もありました。
それらの方々が全員無事に入場できたかと言えば、可能性は低いでしょう。
いくら僕が「みなさまの気持ちを背負って」と言ってみたり、せめても全力でレポートを書いて報いようとしても、やっぱり、参加できなかった方々の悔しさ、悲しみが消えるわけではありません。
このドタン場で、悩み迷いました。
しかし、カミさんの「行きたい気持ちがあるなら、悩むより先に行ってくれば」という言葉もあり、行く決意をしました。
1枚の、宙に浮いた本当に貴重なチケット(2階後方とのことです)は、この、歌門来福3度目という果報者の新規ファンの手元にやってきます。
複雑な思いを抱きながらのファイナル参加。
僕がこのLIVEをどのように感じ、何を思うのか、自分でも予測がつきません。
多くのみなさまに、心の底から感謝しています。
”ジュリーを正しく伝える勉強”修行途中の身である僕に、これはある意味、最初の試練かもしれませんね。
その上で、楽しむ心を持てたら、これに勝る歓びはないでしょう。
頑張ります。
| 固定リンク
「お知らせならびにひとやすみ」カテゴリの記事
- 「霜柱と蝋梅の森」セットリスト(予想篇)(2025.01.16)
- 「甲辰 静かなる岩」セットリスト(答え合わせ&全国ツアーでの入れ替え振り返り篇)(2024.06.25)
- 「甲辰 静かなる岩」セットリスト(予想篇)(2024.01.09)
- 行ってまいります!(2023.06.25)
- 第77回毎日映画コンクール、男優主演賞!(2023.01.19)
コメント
DYNAMITEさま
私 何となく 貴方さまはファイナル参戦できそうな予感しておりました~
DYNAMITEさんの、またあの熱いファイナルのレポ読めるなんて~ 嬉しーーい♪
本当に 優しい方だな としみじみしてます。
投稿: りんだ | 2010年2月 4日 (木) 22時48分
DYNAMITEさま 良かったですね。
つくづく、優しいDYちゃんだからこそ!
巡り会えたのですよ!
思いっきりファイナルを堪能してくださいませ
で、DYちゃんのファイナルレポ、首を長くして待ってます~!
あ、その前に、明日のエスコートをよろしくお願いいたしますわね
ドキドキ
投稿: みゆきママ | 2010年2月 4日 (木) 22時58分
ファイナルのレポ、私も楽しみにしております。
やっぱり行くべき人のところにチャンスがトコトコ歩いていったんですね。(笑)
投稿: nekomodoki | 2010年2月 4日 (木) 23時22分
DYさん、おめでとうございます。巡り巡って…ということは、それは縁以外の何ものでもないですね。その縁に感謝して、心おきなく楽しんで、その感動をルポにして私たちに伝えてください。
新井健一郎さんのお名前は初耳ですが、故橋本真也さんが、ジュリー好きだったことを思い出しました。
投稿: 74年生まれ | 2010年2月 4日 (木) 23時30分
DYNAMITE様
悩まないで下さいよ。
「歌門来券」(語呂悪し…)良かったですね。
やはり、行くべきお方が行ってこそ、
その宙に浮いたチケット様は、うかばれますよ。
DY様のレポ楽しみに待ってます。
その前に、本日集結のレポも
ワクワクしながら待ってますぅ~♪
(先日は、DY様のお導きで
楽しい名古屋でした。有難うございました。)
投稿: のん | 2010年2月 5日 (金) 06時22分
DY様
良かったですね~~~!
何の屈託もなく楽しんでいらしてください。
DY様の「思い」が強かったからこそ、そのチケットは自ずからやって来たのだと思いますよ~~~!!!
何時ものように、熱~~~いファイナルのレポートを楽しみにしています。
投稿: oba | 2010年2月 5日 (金) 11時08分
みなさま。
早速のコメント、本当にありがとうございます。
りんだ様
みゆきママ様
nekomodoki様
74年生まれ様
本日、同じ空間を共有できます。
よろしくお願い申しあげます。
のん様
今回のお正月LIVE期間はお会いできず残念でした。
oba様
今日明日はいらっしゃるのでしょうか。
みなさまのお言葉に支えられ、今日・明日ともに万全の体勢で臨めそうです。
とにかく、レポは全力で書きます。
よろしくお願い申しあげます!
投稿: DYNAMITE | 2010年2月 5日 (金) 11時56分
ほーーー、ふーーーーん。
よかったですやん。DYたま。
ふーーーーん。
ま、レポは楽しみですけどね。クジクジ嫉妬
投稿: ぬこ | 2010年2月 5日 (金) 23時08分
おぉ~~~ぬこ様ぁ~
すみませんまたやってしまいました~。
「奇跡元年」「プレプレファイナル」に続いて、
「行けないはずだったLIVEにいきなり参加」パターンでございます…。
頑張ってまいります。
投稿: DYNAMITE | 2010年2月 6日 (土) 11時00分
よかったですやん!
気にせんと行きはったらよろしい(*^_^*)
DYさんの仁徳ですから。
毎回楽しみなブログ・・
楽日のレポ楽しみにしてますね(^◇^)
投稿: kumiko | 2010年2月 6日 (土) 11時13分
初めてコメントします。
チケットの持ち主でした。
体調不良から今回の参戦断念いたしました。
○○さん通してですが、あまり時間がなく、そして席も2階後方という席で行っていただきありがとうございました。
○○さんからはこちらのブログのことを以前より聞いていて時々お邪魔していました。
今度また参戦の折には○○さんを通して一度ご挨拶できたらと思います。
投稿: AKI | 2010年2月 6日 (土) 16時33分
kumiko様
ありがとうございます。
行ってきました。
もう、悩みなど吹き飛ばす最強の素晴らしいステージ。
これをお伝えする事が僕の使命なのだ、と思ってしまいました。
レポ執筆まで今しばらくお待ちください。
☆
AKI様
何とお礼を申しあげれば良いのでしょう…。
本当に素晴らしいLIVEだったのです。
オマケのオマケで「TOKIO」のイントロが来た時には、ホールがものすごい歓声で大きく揺れました(僕が飛び跳ねていたから?)。
体調不良とのこと…。
参加できなかったお気持ち、お察しいたします。
いつかきっと、ご挨拶させてくださいね。
今回は本当にありがとうございました。
投稿: DYNAMITE | 2010年2月 6日 (土) 19時25分