« 沢田研二 「RED SUMMER」 | トップページ | 沢田研二 「人待ち顔」 »

2009年8月10日 (月)

人間だけの感情

昨日コメントにて軽々しく
「あちこちで雨がスゴイらしい」
などと書き、気分を害された方々がいらっしゃったかと思います。
申し訳ありませんでした。

今朝のニュースで初めて、大雨による大変な被害が出ている事を知りました。

昨年までの自分であれば、こういったニュースに接しても、何か遠い世界の出来事のように感じていたような気がします。
今は、明らかに自分の感情が違う事がわかります。痛みを伴う、表現しようのない感情。おそらく、人間だけが持つ感情。

僕は、ジュリー祭り以降のわずか半年ちょっとの期間で、全国各地にたくさんのお友達ができました。その多くは僕よりも人生経験豊富な先輩方であり、この先僕らの世代が護っていかなければならない人達です。
実際にお会いできた方々もいらっしいますし、メールのやりとりだけの方々、または拙ブログのみならず、他のサイト様にて言葉を交わすだけの方々もいらっしゃいます。
そういった方々がいらっしゃるさまざまな町、その生活に苦難が降りかかっている時、それがどの地域であっても、この痛みに似た感情を覚えます。

人間としては当たり前の感情・・・しかし、僕が昨年まで意識を強く持てなかった感情です。
ジュリーをアーティストとして、さらに人間としてリスペクトした事が、僕のこの変化を呼び起こしたのは明らかなのです。

「苦しんでる一人のため」という詞の意味を考えました。
被災された方々に、改めてお見舞い申しあげます。

|

« 沢田研二 「RED SUMMER」 | トップページ | 沢田研二 「人待ち顔」 »

お知らせならびにひとやすみ」カテゴリの記事

コメント

DYNAMITEさん こんにちは

地震で飛び起きた今日から、夏期休暇です。

大雨の被害、地震の被害にあわれた方々に思いをはせながら、
お盆の家事雑事に追われています。

お知り合いが住まれる地域・国の出来事に関心を持つって、
平和への第一歩かな、と思います。

ブログをされていると、嫌なこともきっと沢山あるでしょうが、
あちこちに「お友達」が出来て、世界が広がりますよね。

かくいう私も、ジュリーがドームコンサートをやってくれなかったら、
「いてまえ」に行くことも、
こちらのサイトにたどり着くことも無かったし、
「ブラックTOKIO」が似合うDYちゃんとお会いすることも無かったでしょう。

人と人のご縁ってステキですね


投稿: みゆきママ | 2009年8月11日 (火) 14時39分

みゆきママ様

今朝の地震は東京でもかなり揺れがあって、僕も目が覚めました。
てっきりまた関東方面と思いましたが…。

会社に毎日見える佐川急便さんが、東名高速が通行止めになっているので、関西方面の荷物の「明日午前着指定」が受付できません、と言っておられました。

新しいお友達がたくさんできて、色んな地域の情報も気にして過ごす日々です。
みなさまの生活が無事でありますよう…そう思う次第です。

そうそう、みゆきママ様こそ、「ホワイトトキオT」がお似合いで!
バックプリントにTGジュリーがいるのはあのヴァージョンだけ、というのは意外と知られていないのかも~。

投稿: DYNAMITE | 2009年8月11日 (火) 21時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間だけの感情:

« 沢田研二 「RED SUMMER」 | トップページ | 沢田研二 「人待ち顔」 »